• Airdrop
  • Column
  • Tools
    • Faucet List
    • Revoke List
    • Seculity List
  • Contact
  • Newsletter
  • X(Twitter)
AirdropList(エアドロップリスト)
  • Airdrop
  • Column
  • Tools
    • Faucet List
    • Revoke List
    • Security List
  • Newsletter
  • X(Twitter)
AirdropList(エアドロップリスト)
  • Airdrop
  • Column
  • Tools
    • Faucet List
    • Revoke List
    • Security List
  • Newsletter
  • X(Twitter)
  1. Home
  2. Airdrop
  3. Tapio Financeのエアドロップ戦略【リキッドステーキングプロトコル】

Tapio Financeのエアドロップ戦略【リキッドステーキングプロトコル】

2023 7/10
2023年7月9日 2023年7月10日
目次

Tapio Financeとは

Tapio Finance HP

Tapio Financeは、リキッドステーキングのプロジェクト。

LSDサマーやLSDFiが流行ってきているので、EigenLayerやSwellNetworkと合わせて触っておきましょう。

シードラウンドでarringtonやPolychainなどから400万ドルを資金調達しており、現在インセンティブ付きテストネットの段階です。

公式がMirrorで公開している記事を見ると、テストネットのタスクを完了しておくと、「$TAPIOエアドロップの資格を含む報酬を受け取ることができます」と記載されています。

Tapio Finance Mirror

Tapio Financeのエアドロ戦略①:tapETHをミント(テストネット)

  1. Tapio Finance Mint:https://test.tapio.finance/mint
  2. Goerli Testnetworkでウォレット接続
  3. ETH/stETH/rETHのどれかでtapETHをミント

Goerli ETHを持っていない方は、Faucet ListからFaucet(=もらう)してください。

Tapio Finance mint

Tapio Financeのエアドロ戦略②:スワップ(テストネット)

  1. Tapio Finance Swap:https://test.tapio.finance/swap
  2. スワップ(GETH↔stETH、GETH↔rETH)

Tapio Finance swap

Tapio Financeのエアドロ戦略③:Redeem(テストネット)

  1. Tapio Finance Redeem:https://test.tapio.finance/redeem
  2. tapETHに償還したい数量を入力
  3. Redeem(償還)

Tapio Finance redeem

Tapio Financeのエアドロ戦略④:Zealy(OGロール獲得)

  1. Zealy:https://zealy.io/c/tapiofinance/invite/VCCtm-2m8zAMDPr0J8jAj
  2. OGロールを獲得

Zealyのオンチェーンタスクは、1日1回レビューされるとのことなので、上記タスクを完了していれば翌日にはOGロールが獲得できるはずです。

Tapio Finance Zealy

Airdrop
Liquid Staking
  • 仮想通貨エアドロップは必ずもらえるとは限りません。
  • ウォレットのハッキングやその他事象に対して、当サイトは一切責任を負いません。
  • 当サイトは、特定の勧誘や売買の推奨などを目的としたものではなく、特定銘柄および仮想通貨市場全般の推奨や価格動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
  • いかなる内容の将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありませんので、最終的な投資決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
  • 証拠金取引にはハイリスクが伴いますので、リスク管理にご注意ください。当サイトを利用することで生じたいかなるトラブル、被害、損失、損害等に対して、当サイトは一切責任を負いません。
  • 海外取引所(国内無登録業者)は、日本居住者に対して口座開設すること、または日本語で当該無登録業者が口座開設の勧誘をすることは法律で禁止されています。そのため仮想通貨の取引をされる際にはこの点に関して十分にご注意ください。
  • 当サイトに掲載している海外取引所へのリンクはあくまで読者様に情報をお伝えするものであり、海外取引所への勧誘を目的としたものではありません。当サイトとしては、国内取引所への登録を推奨しています。
目次
閉じる