Nobleとは
Nobleとは、CosmosエコシステムのステーブルコインであるUSDN(Noble Dollar)を提供する流動性インフラプロジェクト。
USDNは、M^0のインフラを活用して構築されており、米国財務省短期証券(U.S. Treasury Bills)によって103%担保された、利回り付きステーブルコイン。Cosmos、Initia、Celestia、EVMなど、複数のブロックチェーンで利用でき、仮想通貨市場における相互運用性と流動性強化を目指している。
ParadigmやPolychainなどから1,830万ドルを資金調達しており、2025年3月6日からポイントプログラムも開始している。Paradigmが出資するプロジェクトは、エアドロップの可能性が高い&ステーブルコインだけでエアドロップを狙える&Cosmosエコシステムなので参加者が低いことから穴場になりそうな予感。
Nobleのエアドロ戦略
- Noble DollarでUSDNを購入
- Noble PointsでUSDNを入金
USDNを購入するには、Noble上のUSDCが必要(ガス代もUSDC)なので、SquidやSkip:Goを使ってEVM(BaseやArbitrumなど)→NobleにUSDCをブリッジする必要があります。(Squidはブリッジに20分ほどかかりますが手数料が安い)
また、画像の通り2つのVaultが用意されていますが、エアドロップを狙うのであれば「Noble Points Vault」に入金しましょう。「日数×金額×乗数」でポイントが計算され、記載されている通り4ヶ月入金すると1.75倍の乗数となります。
例えば、1000$USDNを入金したユーザーは、以下のようにポイントを獲得できます。つまり、30日以上入れないと0ポイントなので必ず余剰資金で行いましょう。
- 1日目~29日目:(1-29)×1000÷100×0=0ポイント
- 30日目:30×1000÷100×1=300ポイント
- 60日目:60×1000÷100×1.25=750ポイント
- 90日目:90×1000÷100×1.5=1350ポイント
- 120日目:120×1000÷100×1.75=2100ポイント